May 2010アーカイブ

正直サッカーには興味がない。でもヨーロッパのプロの試合とか見てると「凄いんだな」ってことはわかる。アグレッシブさとかシュートのコースとかスピードとか、フェイントのかけ方とか、息のあったパスとか。

ダービーの結果

user-pic
0
今日のダービー、やっぱりなーっていうか自分的には美味しい感じの結果でした。直前にどうしてもローズキングダムを入れたくなったんで、ヴィクトワールピサ軸のエイシンフラッシュ・レーヴドリアン・コスモファントム・ローズキングダム・トゥザグローリー相手の三連複流しに決定。
最近の競馬ニュースを見ていて、自分のアンテナにかかったニュースを挙げてみます。
さてさて明日は三歳クラシックが一番盛り上がる日、日本ダービーですね。こちとら関西住まいなんで現地へはいけませんが、熱気だけでも味わいたいものです。

オフ会に出かける

user-pic
0

今やってる、オンラインゲーム仲間のみなさんと、軽いオフ会をやることにした。

僕の都合でド平日なんで本格的にはできないけど、久しぶりに同年代と集えるのが嬉しい。

今日のオークスは稍重の馬場で雨の中行われました。最後の直線ではアパパネが一度前に出たように見えましたがサンテミリオンが差し返しゴール前では完全に並びました。
これは衝撃のニュースでした。まさに青天の霹靂。これまで全く勝ち星のない芝のレースを復帰戦に選ぶとは。。。

明日はオークス

user-pic
0

あしたは牝馬三冠の2戦目、オークスですね。アパパネが制するなら昨年同様2歳~オークスまでの牝馬限定G1を同じ馬が制することになります。

長谷川選手が、リベンジ宣言の記者会見を行ったとか。

衝撃の4回TKO負けからまだ数週間で入院⇒手術⇒退院を行い、気力も復活しているとは見上げたものです。

ついに帰ってきます!カネヒキリ。屈腱炎から復帰してG1を3勝、その後また不幸にも骨折で戦列を離れていましたが、8歳にしてまた現役復帰。いきなりG1での復帰ですからかなりハードルは高いですが、これで勝つような事があったらヴァーミリアンやサクセスブロッケンのG1馬としての立場はないですねぇ。

今家でとっている地元紙を見てると、思わず笑ってしまった。ウケないとイタいから、誰にも言ってないけど。イメージとしては、30過ぎたころからイライラとか~(笑)
第80回 ジュネーブ国際自動車ショー(80th International Motor Show)でプロトタイプ「918スパイダー」を発表したそうですが、価格は不明というか未設定なもののある意味超ド級!
いやしかし、こんなに相手にならんもんですか?ドバイワールドカップでグロリアデカンペオンの2着だったリザーズディザイアがリベンジという形で一着でした。
本日、東京競馬場にて4歳以上牝馬限定のマイルG1、ヴィクトリアマイルが行われました。注目はドバイ遠征帰りの2頭の直接対決、ブエナビスタVSレッドディザイアで、人気もその2頭に集まりましたね。

まじですか??

user-pic
0
エスポワールシチーの優勝に伴って何か更新されたかなと思い、友駿ホースクラブのHPを超久しぶりに見てみました。そこで見たものは。。。。
以前にも出馬し世間の注目を浴びたフィリピンの国会議員選挙ですが、ついに当選してしまったようですね。してしまったというのは言い方がよくないかもしれませんが、ボクシングファンならちょっと胸騒ぎがするでしょう。
本日、元WBC世界フライ級王者の内藤大助選手が、Sフライ級にてノンタイトル戦を行い5回KO勝利を収めました。
ダービーへの変則2冠と言われ始めて久しいNHKマイルカップですが、今年はどんな馬が活躍したんでしょうか?ダノンシャンティが人気どおり1着でしたが、これまで1800~2000を使ってきた馬なんですねぇ。
さすがに前回ドローで引き分けただけあってテクニシャンでしたね。これまでK-1とかの試合を見すぎたせいか、前へさえ出ていれば判定勝ちするだろうと思っていたんですが、甘かった!
今日はこどもの日とはいうものの、かしわ記念が実施されるとなるともう完全に大人の日でしょう!船橋競馬場にてエスポワールシチー、サクセスブロッケンの中央G1勝ち馬を含めたJRA勢を迎えて実施されました。
先日のWBCバンタム級タイトルマッチで対戦した勝者フェルナンド・モンティエル選手のマネージャフェルナンド・ベルトラン氏が、前チャンピオンの長谷川選手との再戦を約束したとのこと。

3200メートルで競われる、伝統の長距離G1、天皇賞(春)が実施されました。

基本的に三連複で予想してきたんですが、長距離だけに人気馬だけで決着するとも思えず穴馬に何を選ぶかを迷いました。

さてさて、ボクシングの衝撃も冷めやらぬなか、つぎは天皇賞ですよ!

昨年はマイネルキッツが快勝したレースですが、その前年はアドマイヤジュピタ、そしてその前がメイショウサムソン。