最近発売になった、マクドナルドのニューヨークバーガーを食べてみた。
前作のテキサスバーガーが自分にとってマクド史上一番おいしかったため、新作にも自然と期待が高まる。少なくとも前作は「クオーターパウンダー」の二の舞ということはなく、ぜひレギュラー化してほしいとまで思った。
感想は、これもなかなかおいしい。マスタードがちゃんと自己主張していて、そこが一番気に入ったかな。テキサスバーガーも3つか4つくらい食べたけど、こっちもリピーターになりそうだ。
しかし、それだけで機嫌よく終わらせてもらえないのが近所のマクドナルド。
よそで買った同じ商品と比べ、形からして不細工。店員がみんな一緒じゃないことはわかってるけど、品質は統一してほしい。ほかの店で買ったときはCMと同じ見た目で感激したのに。
あと、まともに聞き取れないくせに注文を繰り返さない。
それから、なんで商品をばらばらで小袋に入れて渡すのか。わざわざ客の両手がふさがるような事してだれが得するの?
ドライブスルーだったらコーヒーなんかむき出しが当然っていう接客みたいだし。ハンバーガーセット買ってコーヒーだけドリンクホルダーってイメージはどこから来るのやら。
ほかでも買えるけど近いから行ってるだけで、できればここには来たくないって思われるのは本人たちにもプラスじゃないはず。頑張っておいしい商品を開発しても、現場との温度差が残念
コメントする