尾道ラーメン 壱番館

user-pic
0

今回初めて広島県へ行った。

広島といっても尾道なので、もちろん広島市のような都会ではない。

「ひなびた」っていう表現はこんな感じかなって思うんだけどどうだろう

尾道のイメージは、文人たちが逗留したような風情ある町かもしれない。

今回は駅前に来たので、そんな雰囲気はなかった。まさに一流のひなびた感じ。DSC00778.JPG

 

DSC00784.JPGのサムネール画像のサムネール画像

 

しかも海際ってところが雰囲気を際立たせるなあ。

DSC00776.JPG

 

でも一応駅前には必要なものはあったんじゃないかな。

福屋っていう初めて聞くデパートと、本CD屋さん、ミスタードーナツ、宝くじ売り場、郵便局、あと元気はないけど商店街。

 

そんななかやっぱり尾道といえばラーメンかなと思い、駅から少し歩いたところにある「壱番館」に行ってみた。

DSC00782.JPG

 

そしてオーソドックスなラーメンを注文。

DSC00781.JPG

 

脂っこいものが苦手な僕にはちょうどいい感じで、おいしかったです。

味を楽しんだら、あんまりスープをたくさんは飲まないんだけど今回は結構飲めました。

またお値段が530円と大変リーズナブル。助かるわあ。

 

そして4人前をお土産に買って帰りました。

 

横浜在住時に近所にあったラーメン博物館に何度か行ったけど、高かったもんナア。

 

壱番館さんについてはこちら



大きな地図で見る

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://bakushin-o.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/20

コメントする